STM32F100バリュー・ライン
コスト重視のアプリケーションに多様な選択肢を提供するエントリ・レベル・ライン
STM32F100バリュー・ラインは、STM32ファミリに共通の特徴であるピン配置の互換性を備えた低コスト・ラインとして、STのSTM32 ARM® Cortex®-M3ポートフォリオを拡充します。16bitタイマやCECなどの機能が追加され、コンスーマ機器や生活家電、さらに産業機器にいたるまで多様なアプリケーションに対応します。
また、アプリケーションに必要なペリフェラルを厳選して搭載することで超低コストを実現し、ARM Cortex-M3ベースで最大24MHzでの動作を可能にしました。
充実した機能を備えながら、従来は16bitマイコンで対応してきたコスト重視のアプリケーションに対してもARM Cortex-Mベースのプラットフォームを提供します。
STM32F100製品ポートフォリオ

パラメトリックサーチ
製品名 | 周波数(MHz) | CPU | FLASH(KB) | RAM(KB) | パッケージ | ユニバーサルIO | 最小動作電圧 | 最大動作電圧 | 16bitタイマ | モータ制御用タイマ | 12bit ADC | 12bit ADCチャネル数 | 12bit DACチャネル数 | SPI | I2C | U(S)ART | FSMC |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
STM32F100C4T6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 16 | 4 | LQFP48 | 37 | 2 | 3.6 | 5 | 1 | 1 | 10 | 2 | 1 | 1 | 2 | - |
STM32F100C6T6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 32 | 4 | LQFP48 | 37 | 2 | 3.6 | 5 | 1 | 1 | 10 | 2 | 1 | 1 | 2 | - |
STM32F100C8T6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 64 | 8 | LQFP48 | 37 | 2 | 3.6 | 6 | 1 | 1 | 10 | 2 | 2 | 2 | 3 | - |
STM32F100CBT6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 128 | 8 | LQFP48 | 37 | 2 | 3.6 | 6 | 1 | 1 | 10 | 2 | 2 | 2 | 3 | - |
STM32F100R4H6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 16 | 4 | TFBGA64 | 51 | 2 | 3.6 | 5 | 1 | 1 | 16 | 2 | 1 | 1 | 2 | - |
STM32F100R4T6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 16 | 4 | LQFP64 | 51 | 2 | 3.6 | 5 | 1 | 1 | 16 | 2 | 1 | 1 | 2 | - |
STM32F100R6H6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 32 | 4 | TFBGA64 | 51 | 2 | 3.6 | 5 | 1 | 1 | 16 | 2 | 1 | 1 | 2 | - |
STM32F100R6T6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 32 | 4 | LQFP64 | 51 | 2 | 3.6 | 5 | 1 | 1 | 16 | 2 | 1 | 1 | 2 | - |
STM32F100R8H6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 64 | 8 | TFBGA64 | 51 | 2 | 3.6 | 6 | 1 | 1 | 16 | 2 | 2 | 2 | 3 | - |
STM32F100R8T6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 64 | 8 | LQFP64 | 51 | 2 | 3.6 | 6 | 1 | 1 | 16 | 2 | 2 | 2 | 3 | - |
STM32F100RBH6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 128 | 8 | TFBGA64 | 51 | 2 | 3.6 | 6 | 1 | 1 | 16 | 2 | 2 | 2 | 3 | - |
STM32F100RBT6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 128 | 8 | LQFP64 | 51 | 2 | 3.6 | 6 | 1 | 1 | 16 | 2 | 2 | 2 | 3 | - |
STM32F100RCT6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 256 | 24 | LQFP64 | 51 | 2 | 3.6 | 11 | 1 | 1 | 16 | 2 | 3 | 2 | 3+2 | - |
STM32F100RDT6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 384 | 32 | LQFP64 | 51 | 2 | 3.6 | 11 | 1 | 1 | 16 | 2 | 3 | 2 | 3+2 | - |
STM32F100RET6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 512 | 32 | LQFP64 | 51 | 2 | 3.6 | 11 | 1 | 1 | 16 | 2 | 3 | 2 | 3+2 | - |
STM32F100V8T6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 64 | 8 | LQFP100 | 80 | 2 | 3.6 | 6 | 1 | 1 | 16 | 2 | 2 | 2 | 3 | - |
STM32F100VBT6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 128 | 8 | LQFP100 | 80 | 2 | 3.6 | 6 | 1 | 1 | 16 | 2 | 2 | 2 | 3 | - |
STM32F100VCT6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 256 | 24 | LQFP100 | 80 | 2 | 3.6 | 11 | 1 | 1 | 16 | 2 | 3 | 2 | 3+2 | 1 |
STM32F100VDT6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 384 | 32 | LQFP100 | 80 | 2 | 3.6 | 11 | 1 | 1 | 16 | 2 | 3 | 2 | 3+2 | 1 |
STM32F100VET6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 512 | 32 | LQFP100 | 80 | 2 | 3.6 | 11 | 1 | 1 | 16 | 2 | 3 | 2 | 3+2 | 1 |
STM32F100ZCT6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 256 | 24 | LQFP144 | 112 | 2 | 3.6 | 11 | 1 | 1 | 16 | 2 | 3 | 2 | 3+2 | 1 |
STM32F100ZDT6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 384 | 32 | LQFP144 | 112 | 2 | 3.6 | 11 | 1 | 1 | 16 | 2 | 3 | 2 | 3+2 | 1 |
STM32F100ZET6 | 24 | ARM Cortex-M3 | 512 | 32 | LQFP144 | 112 | 2 | 3.6 | 11 | 1 | 1 | 16 | 2 | 3 | 2 | 3+2 | 1 |
データシート

エラッタ

リファレンス マニュアル

リファレンス マニュアル (日本語)

プログラミング マニュアル

アプリケーション ノート

アプリケーション ノート (日本語)

技術ノート(日本語)

ユーザ マニュアル

カタログ (日本語)

プレゼンテーション (日本語)

トレーニング資料 (日本語)

その他

HW開発環境(STM32 / STM8 Nucleo開発ボード)

HW開発環境(STM32 / STM8 Discovery開発ボード)

HW開発環境(デバッガ)

HW開発環境(その他)

SW開発環境(ファームウェア)

SW開発環境(PCソフト)

パートナーソリューション(統合開発環境)

パートナーソリューション(デバッガ)

パートナーソリューション(OS)

パートナーソリューション(ミドルウェア)

パートナーソリューション(組込みAI / IoT / クラウドサービス)

パートナーソリューション(クロック周辺ハードウェア)

パートナーソリューション(プログラマ / 書込みサービス)

パートナーソリューション(設計・開発委託)

パートナーソリューション(開発支援ツール)

パートナーソリューション(その他)
